ハミングがきこえる
着信音について
アニメ『ちびまる子ちゃん』は、1990年1月にフジテレビ系列で放送を開始した長寿アニメ番組。
1990年1月~1992年9月に第1期が放送され、当初は第1期で放送終了の予定でしたが、その後1995年1月から第2期の放送をスタートしました。
主人公のまる子(さくらももこ)の声を演じているのは、TARAKO。
ナレーションはキートン山田が担当しています。
サウンドトラックを担当しているのは、『南国少年パプワくん』や『魔法陣グルグル』などの音楽も手掛けた、作曲家の中村暢之(なかむらのぶゆき)です。
200曲以上ものBGMが番組内で使用されていますが、そのほとんどを中村暢之が作曲しています!
日本コロムビアのレーベル・ANIMEX(アニメックス)の名盤サウンドトラックを、リーズナブルな価格で再発する「[ANIMEX1200」シリーズ。
1990年代の作品を中心にしたラインナップNo.170~200が2015年1月に発売され、「ちびまる子ちゃん ミュージックコレクション」もNO.189として発売されました。
「ハミングがきこえる」も1曲目に収録されています♪
ちびまる子ちゃんのBGMを着メロにしませんか?
是非ダウンロードしてください!
1990年1月~1992年9月に第1期が放送され、当初は第1期で放送終了の予定でしたが、その後1995年1月から第2期の放送をスタートしました。
主人公のまる子(さくらももこ)の声を演じているのは、TARAKO。
ナレーションはキートン山田が担当しています。
サウンドトラックを担当しているのは、『南国少年パプワくん』や『魔法陣グルグル』などの音楽も手掛けた、作曲家の中村暢之(なかむらのぶゆき)です。
200曲以上ものBGMが番組内で使用されていますが、そのほとんどを中村暢之が作曲しています!
日本コロムビアのレーベル・ANIMEX(アニメックス)の名盤サウンドトラックを、リーズナブルな価格で再発する「[ANIMEX1200」シリーズ。
1990年代の作品を中心にしたラインナップNo.170~200が2015年1月に発売され、「ちびまる子ちゃん ミュージックコレクション」もNO.189として発売されました。
「ハミングがきこえる」も1曲目に収録されています♪
ちびまる子ちゃんのBGMを着メロにしませんか?
是非ダウンロードしてください!
アレンジいろいろ!
- ノーマル
- 着カバ
- オルゴール
- ライブ感
- レトロ
- シンプルオルゴール
- 小音量
- 速メロ
- 他にもたくさんのアレンジが♪